秋の手前を探して
ライブ明け(笑)の月曜日。今日のえーぽいんたーは中学生と小学生の2人。9月とは思えないような暑い日が続いていますが、うんと暑くなる前に、庭の様子を少し観察してみることにしました。
朝顔はまだまだ咲き続けていますが、それでも青い種がたくさんできています。葉っぱのかげに、かまきりを発見!おなかが少し大きい感じがします。たまごを産む場所を探しているのかもしれません。こんなに暑いけれど、秋は少しずつ近づいてきているのかなぁ。。


さすがに暑くなったので、部屋に戻って、涼みながらミニゲーム大会。



まずは「バランスフラワーゲーム」に挑戦。ブロックタワーの「ジェンガ」とルールはよく似ています。カラフルなフラワーブロックをツリーに積んでいきます。崩したら負けです。
えーぽいんたーが考案した「おはじきゲーム」は、スタッフと勝負しました。

ふと気づくと、日の暮れは早くなり、蝉の声は虫の音に変わり始めています。暦には遅れながらも、秋の手前はやってきたようです。