スタッフのつぶやき ~出席~

 「出席」とは学校に行くこと、行ったこと。今は、えーぽいんとのようなフリースクールへの通所も学校の「出席」として扱えるようになっている。これはそのこどもが通っている校長先生が決めることなので、初めてフリースクールに通うこどもができたときは、どの校長先生もちょっと悩んでしまうみたい。なので、えーぽいんとも、開設当初はこのことに苦労したけれど、今はいい感じで認めてもらえるようになっている。

 理事長はときどきこんなことをつぶやく。「出席がそんなに大事なものではないし、もっと大切なこともあると思う。でも「出席」という名のもとに学校とえーぽいんとがつながっている感じ。『えーぽいんとにいていいよ。』と学校が承知してくれているのがいいな。連携できている証拠だからどうしてもやりたかった。」と。こどもたちも家族も「それでいいよ」と認めてもらえることは、きっとうれしい。わたしたちスタッフだって、もちろんうれしい。

 三連休明けの今日。えーぽいんとは昨日の振替で、火曜日だけれど活動日にしてみた。結果、今日のえーぽいんたー0名だった。学校へ行った子、おうちですごした子とそれぞれだったが、もちろんみんな元気。火曜日は学校に行くと決めている子もいて、それはうれしいことのひとつ。不登校支援のゴールは手探り状態だけれど、こどもたちが今の自分を受け入れて、少しでも不安な心が軽くなるように明日からもやっていこう。。