「・・・正解です‼」
恒例のKティーチャーのレクチャー。10月の初回は「ザ・クイズ!」。今日は、理事長も飛び入り参加。2人のえーぽいんたーと並んで、頭をフル回転です。

まずは「歴史クイズ」。「えーっと、なんだったっけ??」記憶力(!?)が試されます。答え合わせにみな一喜一憂です。


こちらは「ひっかけクイズ」に「段取りクイズ」。ひらめき派のAくん、実証派のTちゃん、回答方法にも個性がキラリ。(気になる正解、みなさんには次回お届けします。)
今年度からえーぽいんとに参加してくれたKティーチャー。マジシャン的存在ですが、実は、受験生えーぽいんたーの学習の応援が本務なんです。今日もTちゃんは、クイズ大会の前に課題に取り組みました。
そしてAくん、今日は和室を独占して制作活動です。



一日をかけて大作ができました。作品のアイデアもひらめきなのかな?Aくん、素敵だね!!
こどもたちの個性あふれるえーぽいんと。スタッフも日々、楽しみです。